投稿

2月, 2013の投稿を表示しています

SKK-JISYO.mahjong

イメージ

Thinkpad x121e UEFIブート時にレジューム後Fnが押しっぱなしになる件 (Fn Standby Bug)

タイトル通りです。UEFIでインストールしたOSで、サスペンドするとレジューム後に Fnが押しっぱなしになります。F1を押すのにFnを押しながらじゃないとVolume downになってしまいます。 どうやらBIOS(ファームウェア)のバグっぽく、最初私だけかと思ったのですが X121e FN Standby Bug - Lenovo Community このLenovo公式のフォーラムに多数報告があります。 しかし、 ThinkPad X100e/X120e/X121e/X130e Series Part 17 979 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2013/02/02(土) 23:29:39.11 ID:okRFCZbk x121e(3051RU8)使ってるけどUEFIでOSブートするとサスペンドした後にFnキーが押しっぱなし状態になるのがイタイ… BIOSアップデートしても未だに直らんし 980 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2013/02/02(土) 23:34:55.90 ID:Aqr4ucSR 今後EFIブートに移行していくんだろうけど 従来機はそのまま使うのが問題なくて良いと思うんだが? 981 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2013/02/03(日) 09:49:40.74 ID:EoPt1X2t >>979 同じ症状だわ おかげで毎回シャットダウンする癖がついたwww 982 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2013/02/03(日) 10:26:45.24 ID:qjPFBZBp >>979 >>981 俺だけじゃなかったんだそれ… ちなみにwin8proのUEFI起動で発生してるけど、win7のUEFI起動でも発生するのかな? だとすると原因はBIOS(UEFI)しかないからアップデートでなんとかしてほしいよね 983 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2013/02/03(日) 15:35:55.24 ID:kA1oR1/y >>979 高速スタートアップをやめればFn正常になるお でも起動が遅くなるけどね・・・ とのことで983さんの